・場所
千葉県岩井海岸北側の磯
・釣果
メジナ 1匹 手のひら
ベラ 5匹
メバル 1匹
ギンポ 1匹
・天気
雨
・潮汐
中潮
・釣り時間
5:30~11:00
szさん、ngとのクロダイを狙って釣行。
先週と同じく岩井海岸北側の磯に行った。
しかし潮位が高く、szさんは勇ましく行けるところまでの岩に乗ったが自分は小突堤で釣りをすることにした。ngは疲れてるようで車で休んでいた。

脚を濡らしながらも一歩前へ。

崩れた小突堤。
突堤の先に海藻の林がまっすぐに伸びていたのでその右側に沿って探った。
前回の仕掛けを沈め切れなかった事を反省し、ハリスに錘を打って底を狙ってみた。
浮止めの位置を微調整しているとベラがかかった。
このタナを基点にしていればいつかクロダイがくるかも、と試してみるとまたベラベラ。
それからベラが計5匹続き、その後に木端メジナ、メバルが釣れた。
メバルでも何匹か釣れれば立派なおかずになるな。なんて思っていると次にきたのはギンポ。

初ギンポ。美味しいらしいがそっとリリース。
明るくなってngが隣で釣り始めたが、早々に大物をかけた。
が、残念ながら下に突っ込まれて針がはずれてしまった。
何とかもう一度と二人で撒き餌と仕掛けを繰り返し投入したが、11時の納竿まで反応無し。

潮が引いた後。

突堤の先には海藻の林が続く。
後に前回と同じ岩に乗ったszさんも今回はクロダイを釣ることはできなかった。
保田のばんやで今まで食べたことが無かったイシダイとアオリイカを食べて帰った。
PR