・場所
東京都奥多摩フィッシングセンター
・釣果
ニジマス 5匹程
・天気
晴れ時々雨
・釣り時間
8:00~16:00
奥多摩フィッシングセンターへ知り合いを集めてのレクリエーション。
先発隊と称してozさん、ngと自分の3人がバーベキュー用のニジマスを揃えるために深夜から奥多摩に向かった。
途中で仮眠をとり、7時過ぎに奥多摩フィッシングセンターに到着。
開場直後から多くの人が釣りを始めていた。

橋を渡ってルアー・フライエリアへ。
餌釣りとルアー・フライ釣りのエリアの境目付近に陣取り、ルアーを投げ始めた。
以前に行ったことのある早戸川よりも川幅が広く、ポイントが遠いために難易度がより高く感じられた。
また流れも速いため、ラインが太めだったのが悔やまれることになった。
一緒にルアーをやっていたozさんも、フライを試すngもなかなか釣果を伸ばせず、お昼までに目標の13匹を釣上げることはできず、9匹の釣果となってしまった。

岩の上からフライを試す。
お昼過ぎに他のメンバーも到着し、バーベキューの準備を始めたが、生憎の雨が降ってきた。
面白かったのは普段釣りをしない人は急いでターフの中に入ったのに対し、釣り好きの連中は喜んで空いた釣座へ入っていったことだった。
しばらくすると雨も止み、釣りとバーベキューを再開した。
初心者には経験者が釣り方を教え、今までマスが釣れなかった人が今回でやっと釣上げられたということもあった。
16時に閉場してしまうのが少し惜しかったが、湿度の高い暑い日だったので帰りの安全を考えれば丁度よかったのかもしれない。
河辺のとうきゅうにある梅の湯で汗を流し、夕飯を済ませてから帰路へ。
PR