6月6日
・場所
保田漁港内
・釣果
カサゴ 5匹
メジナ 2匹
ヒイラギ 2匹
サバ 数匹
ネンブツダイ 数匹
ゴンズイ 1匹
・天気
晴れ
南西の風
・潮汐
小潮
06時21分 73cm
12時09分 107cm
17時37分 78cm
・釣時間
10:30~15:30
sk君、mrさんとの3人で保田港リベンジ。
自分は相変わらずクロダイ狙い。
sk君はテトラの間をキビナゴを餌で落とし込みでカサゴ狙い。
mrさんはサビキの練習。
始めは金谷港での釣行の予定だったが、よい場所が空いていなかったのとバリが釣れているようなので避けた。
保田漁港の北側堤防に釣座を構えることに。
内側に向かって浮フカセとサビキ、外側のテトラで落とし込みを始めた。
浮フカセには小サバと掌大のメジナが、サビキにはヒイラギが、落とし込みにはカサゴがかかった。
釣ったサバをさばいて、落とし込みをしてもカサゴが釣れた。
一方、サバの切り身を餌にしての外側への浮遠投ではサバが釣れた。サバの永久機関・・・。
浮フカセとサビキの心が折れたのと、落とし込みの満足がいったところで終了。
王将で中華三昧した後に帰宅。
釣果のカサゴ5匹
PR