忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 02:12 】 |
110910 富浦 沖磯
・場所
千葉県富浦沖磯猪瀬
・釣果
メジナ 15匹程 木端~35cm程
アイゴ 2匹
アジ 数匹
・天気

・潮汐
中 潮
02時42分 164cm
09時24分 47cm
16時05分 175cm
21時50分 90cm
・釣り時間
5:00~12:00

szさん、ngとの釣行。
今回は岩井の地磯の予定だったが、急遽に富浦の沖磯猪瀬に行くことになった。

4時半過ぎた頃に鳴釜渡船さんに猪瀬へ渡してもらった。他の釣客と釣座決めのじゃんけんをして港側の釣座を確保した。

朝のうちは潮が強く南から北へと強く流れていた。撒き餌を使うと木端メジナがわくのが見えた。足元から仕掛けを流していったが、遠くまで流してもあたりは無く、ある程度近い位置で木端から足裏サイズのメジナが数匹釣れた。足元のさらしで仕掛けを止めると小アジが釣れた。

7時を過ぎ、日が昇り、暑さを感じてきた頃に潮が変わって北から南へとこれまた強く流れた。釣座正面を何度探ってもあたりは無かった。そこで潮下にはszさんの釣座があったが、邪魔になるのを承知で仕掛けを流した。流した先の潮目付近でしか当たりが出ないことがわかった。
szさんは自分と他の釣り客に両隣から正面に仕掛けを流されることになってしまった。すみません、欲には勝てませんでした・・・。

P9100390.JPG朝方から激しい日差し。

P9100401.JPG後半は潮下へ流してメジナ入れ食い。

途中、前夜のフットサルと徹夜の疲れに暑さで30分ほどダウンするも、最初から最後までメジナ釣を楽しむことができた。

君津の湯とその近くのすき家に寄って帰宅。
PR
【2011/09/10 23:04 】 | | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<110917 南九州 | ホーム | 110827 妻良 沖磯>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>