6月19~20日
・場所
自衛隊堤防
・釣果
アジ 5匹
アナゴ 1匹
サバ 数匹
イワシ 数匹
ネンブツダイ 1匹
・天気
曇時々雨
南西の風
・潮汐
6月19日
小 潮
04時02分 91cm
09時09分 126cm
15時37分 60cm
22時37分 147cm
6月20日
小 潮
05時31分 78cm
10時54分 114cm
16時37分 75cm
23時25分 147cm
・釣時間
19日22:00~20日12:00
ng、szさんとの3人での釣行。
南風が強いとのことで浜田港へ行く予定だったが、途中、自衛隊堤防の様子を見ると釣りができそうだったのでやることに。
今回はいつものようにクロダイを狙いつつ、チャンスがあればルアーやワームを使ったり、ちょい投げをする計画だった。
夜釣りでまずはルアーを投げていたが、どこに飛んでいるかわからない、リールが小さすぎてうまく操作できない、まったくあたりが無いので、さっさと浮フカセに変更した。
暗いうちは3人ともに、もくもくと釣りをするが、あたりが無く何も釣れなかった。
夜釣りは宝くじ、難しいことを再確認した。
空が白け始めると、雨が降りだし、風の勢いが増した。足元にはイワシの群れが見えた。
クロダイ狙いのために堤防の中盤で竿を出していたが、ngが先端で30cm程のアジを2匹釣ってきた。
今年初めてのアジ
アジを自分のバッカンに入れて、さあこれからというところで、竿が風にあおられて海に落ちて流れてしまいお亡くなりになってしまった。流されていく竿。沈んでいく竿。まさに悪夢。夢だったらいいのに・・・。
その後昼までは小サバや小アジが浮フカセにかかっていたが、シーバスは来ていないようでルアーにはあたりが無かった。
散々だったのでかつ波奈でジャンボロースかつをやけ食いして帰宅した。
PR