忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 20:20 】 |
120320 龍島港
・場所
千葉県龍島港
・釣果
メジナ 1匹 手のひら
・天気
晴れ
・潮汐
中潮
04時01分 169cm 09時46分 75cm 15時40分 171cm 22時04分 47cm
・釣り時間
15:30~18:00

skさん、hrさんとの短時間釣行。hrさんはリールの扱い方からという釣初心者だった。

春分の日だが、半ドンの仕事を終えてから釣行を決定。
穴釣りで味噌汁のタネでも作るかと、青イソメを買って保田港へ向かった。
が、保田港白灯堤防付近の船舶保管所の金網に「釣り禁止」看板が・・・。
貴重なテトラの穴釣り場が失われてしまった。

しょうがないので龍島港へ。ここも釣りの時間制限の看板があるのだが・・・。
網を張る時間は前後するらしいのと、駄目と言われれば去るということで、テトラのある堤防へ向かった。

P3200700.JPGテトラの周りには海藻がびっしり。

P3200699.JPG沖へ伸びる竜ヶ崎堤防。

skさんとhrさんはブラクリでカサゴ、メバルを狙ってテトラの隙間と堤防の際を探り、
自分はクロダイを狙って玉浮で海藻の周りを探った。
堤防の根元付近から先へ向かって探り、あたりは一度だけあったが、海藻を割ってあらわれたのは手のひら大のメジナだった。
あとは餌をかじられることもなかった。

P3200702.JPG海藻から引き上げるのに苦労した。

一方ブラクリには反応無く、続いて二人はチョイ投げを試していた。
結果、skさんがメゴチ1匹。あたりは少なく、hrさんはボウズで残念。

日の入りで納竿。3匹の子豚でトンカツ定食を食べて帰った。
PR
【2012/03/20 23:00 】 | | 有り難いご意見(0)
<<120324 保田港 | ホーム | 120310 乙浜港>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>