忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/03 02:46 】 |
120806 妻良沖磯
・場所
静岡県妻良沖磯
サントウ・フコウ
・釣果
イナダ 2匹 ~35cm
カンパチ 1匹 30cm
シマアジ 5匹 ~25cm
メジナ 3匹 手のひら
アイゴ 3匹
イスズミ 3匹
・天気
晴れ時々雨
・潮汐
中潮
01時23分 62cm 07時19分 164cm 13時36分 44cm 19時55分 164cm
・釣り時間
5:00~14:00

前日に引き続き、szさんngとの釣行。
妻良港での夜釣りの後、港内で車中泊して朝を迎えた。

妻良港市丸さんの船で3人それぞれ別の磯に渡ることになった。
自分はサントウに渡った。

P8060928.JPG妻良の朝焼け。

P8060930.JPGサントウの向かい、道行の大岩。

朝マヅメに尾長メジナを狙って軽い仕掛けを流してみたが、釣れたのは手のひら程のイスズミばかり。
沖の潮目に浮きグレが見えたが、とても仕掛けが届かない場所だったので指を咥えて見ているしかなかった。
日が高くなってきた頃にイナダ、ショゴがたびたび回ってきた。

潮が当て気味で釣りづらかったため、10時ごろに船長に磯替えをお願いしてフコウ南側の九字穴に渡った。
そこでは25cm程のシマアジ、アイゴ、木端尾長などが釣れた。
サラシから根回りといろいろと探ってみたが、とうとう大物には出会えず納竿の時間になってしまった。

P8060934.JPGフコウの向かい、サメノリに乗るszさん。

P8060935.JPGイナダとシオッコの2匹はお持ち帰り。

銀の湯会館で湯に浸かり、潮を落とし、体をほぐしてから帰路へ。
PR
【2012/08/06 22:47 】 | | 有り難いご意見(0)
<<120811 保田港 | ホーム | 120805 妻良港>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>