・場所
福岡県立花山
・ルート
長谷ダム登山口(11:30)→三日月山山頂(12:15)→立花山山頂(12:50)→松尾山(13:25)→白岳(13:35)→平山登山口(14:00)
福岡の実家の近くの山登り。三日月山から立花山を経て松尾山、白岳の縦走コース。

長谷コース登山口。

尾根の緩やかな林道を歩く。
岩がやや滑りやすいのが気になったが、45分ほどで三日月山山頂に到着。
母に作ってもらったお弁当を半分食べ、立花山へ向かう。

立花山山頂にあったルート案内。事前に手に入れておきたかった。
遠回りしてクス原生林を見ておけばよかったかな、と思った。
お弁当の残り半分を食べて松尾山へ向かう。

捻じれた木。

立花城石垣跡。

肉厚キノコ。

白岳から新宮の町、港と相島。

平山へガレ場を下る。

平山登山口の周りはみかん畑。

登山口近くの無人販売店。一盛購入。
みかんを食べながら歩いて帰宅。