× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
・場所
千葉県富浦沖磯サメ 自衛隊堤防 ・釣果 メジナ 10匹ほど ~手のひら ベラ 1匹 メバル 1匹 スズメダイ 1匹 ネンブツダイ 1匹 ・天気 晴
磯に渡ったのは鳴釜渡船から4人、他の渡船から2人の合計6人だった。波を避け、風を背にできる釣座を確保できたので釣りを始めた。餌を撒くと、木端メジナとスズメダイの餌取の黒い塊ができた。餌取が出てくるほど暖かくなったんだなと思うも、釣れるのは小さなメジナのみだった。タナを少しずつ深くし、遠投すると少しは大きなメジナが2匹釣れたが、手のひらまで。潮もあまり流れずに苦戦した。強い南西風 ・潮汐 中 潮
潮が引いたお昼は何も釣れず、風も強くなったので休憩モード。少し様子を見てから再開するかと思っていると、船長さんが来て風が強いので戻りましょうとのこと。 富浦港に戻り、くるまやラーメンでとんこつラーメンとミニカレーを食べた後、余った餌と残念を処理すべく自衛隊堤防へ向かった。 強風のためか釣り人は少なく、先端付近に釣座を構えた。小魚が沸いており、ルアーを投げている人が多かったが、魚がつれている様子は無かった。こちらも淡淡と仕掛けを入れていくが、あたりはとれず、餌だけが無くなっていった。風か小さなあたりかわからないがとりあえず合わせていくと、ネンブツダイが1匹釣れた。暗くなり、浮が見えなくなるまで続けたが、追加は無し。 帰りの車中で反省会をして、海が悪かったのだろうと結論するが、すぐ近くの磯の釣人はクロダイを釣り上げていたようで、結局は腕が悪かったのだった・・・無念。 |
||||||||
![]() |